グループ討議「オンライン方式」演習講座

1.グループ討議「オンライン方式」演習講座のご案内

ご要望の多いグループ討議演習をの対策講座をオンライン方式で開催することになりました。「アセスメント試験におけるグループ討議」は、普段の職場における会議やミーティングと勝手が違うのは当然ながら、周囲メンバーの投入意欲も著しく高まり、自分の見解主張や場の調整にも工夫が必要となります。場の雰囲気にのまれることなく、率直に見解披露をすることにより「リーダーシップの発揮」や討議設計、論の発散、整理と収束などの討議運営のあり方をオンライン方式で学びます。

2.講座内容

  • 討議を2回体験し「集団状況における自己の行動特性の強みと弱み」を確認・研鑽します。
  • アセスメント試験時のグループ討議演習で想定される「マネジメント問題」(役割なし)のケースと、メンバー毎に課題を付与される「役割あり」のケースを体験学習します。
  • 討議場面を動画収録・再生しながらアセッサーがフィードバックを行いスキル強化を図ります。
  • 人には、積極果敢に前に出て行くタイプもあれば、冷静に論の流れを観察し、要所で独自視点から注目をひく発言をする等で成果産出に貢献するタイプもあります。その人固有の行動特性に合わせたスキル発揮の方法を習得することが期待できます。 

オリエンテーション 10分

第1回 グループ討議実習

  • 討議準備 
  • グループ討議実習 (動画収録)
  • ビデオ再生/自己/メンバー/アセッサー振り返り

   ・グループ討議演習ではどこをどのように評価するのか?

   ・自己強点と克服課題の発見

   ・2回目討議への備え

第2回 グループ討議実習

  • 討議準備 
  • グループ討議実習 (動画収録)
  • ビデオ再生/自己/メンバー/アセッサー振り返り

   ・自己強点と克服課題の発見

   ・今後の啓発プラン作成の仕方ガイド

まとめ

3.グループ討議演習講座受講料

   グループ討議演習 

24,000円(税込)

4.開催日と申込み(予約)方法

開催日  下記カレンダーの講座名をクリックすると申込み(予約)できます。(残席数要確認) 

 

5.申し込みとお支払い方法

※インバスケット講座(オンライン方式を含めて)を受講される場合は他の講座を含めてすべての講座の受講料が5%offとなります。

  • ご同業の方のお申込みはご遠慮いただいております。

  【お支払い方法】

  • 上記「2.セミナー開催日時」のカレンダーから予約を入れますと請求書をメール送付します。